修士論文
王翔 旧沿岸宿場町の歴史・空間・わかりやすさに関する研究 旧品川宿におけるSpace Syntax理論を用いた地区と街路の分析
時雨 留学生にみる外国人の集まりとその立地及び空間に関する研究
卒業設計
秋元優介 四ツ谷駅外濠博物館 江戸の歴史的地形を体験する土木的建築
池谷星斗 近隣施設をともなう小中学校の統合*芝浦工業大学建築空間デザイン賞・第42回レモン画翠学生設計優秀作品展
加藤雅大 交通と交響 音楽都市による駅前再々開発
加藤義公 水辺の郊外型ワークプレイス
豊嶋達也 渦巻く賑わい ボールパーク型サッカースタジアムの試案
沼百合子 低未利用地を用いた中心市街地の緑化と小さな公共建築
松本宗磨 屋上連担増築による用途積層型街並建築
渡邊丞 多世代の交流を促す高齢者住宅
修士論文
小野寺栞 高層オフィスビルの地上と地下をつなぐ公共空間のレジビリティ Space Syntax理論と印象評価を通じて
田口真也 東日本大震災復興事業における水辺空間の計画
研究生
Runn Charksmithanont Fin, King Mongkut's University of Technology Thonburi, Thailand
Faa Chayaluck, King Mongkut's University of Technology Thonburi, Thailand
Thanat Thanapornpakornsin,King Mongkut's University of Technology Thonburi, Thailand
Viktoria Vlamirovna, Moscow Institute of Architecture, Russia
Afomia Solomon, African Business and Education Initiative, Ethiopia
卒業研究
小林凌綺 高度技術産業立地都市における市民と企業の空間共創(設計) 第41回レモン画翠学生設計優秀作品展
崔希峰 高密居住と界隈保全の互益的計画(設計)有元史郎記念賞
嶋津崇靖 鉄道高架下帯状空間の動的活用による新旧市街地の縫合(設計)芝浦工業大学建築空間デザイン賞・2018年度日本建築学会全国大学高専卒業設計展示会
清水由紀子 現代日本独立住宅における仕切りと貫通
関華子 まちの結び目 中心市街地の裏街区における暫定的土地利用の提案(設計)デザイン工学科優秀卒業研究賞・日本建築家協会関東甲信越支部第27回東京都卒業設計コンクール2018
髙山啓 Bluegill 東京区部河川中州における工場転用とアートセンターの提案(設計)芝浦工業大学建築系卒業設計展Archifesta審査員特別賞Astrid Klein
長谷川輝世 仮設と持続のまちづくり 地方中心市街地の川辺に置く小さな木造交流空間(設計)第5回都市まちづくりコンクール2018奨励賞
吉濱美砂 郊外空洞化住宅地の斜面をつなぐ保育と交流の拠点
修士論文
田中南帆 ホール建築におけるサービス空間の計画と運用(論文)
卒業研究
阿南琢真 都心駅とブリコラージュ文化渓間(設計)近代建築別冊卒業制作2017掲載
石川有祐美 緑と住まう健康都市(設計)芝浦工業大学建築空間デザイン賞・日本建築学会第58回全国大学高専卒業設計展示会出展
石塚仁深 多拠点居住から考えるこれからのライフスタイル(論文)
井上晃太朗 空の転生 都市の跡地に築く生活基地(設計)
遠藤圭均 港湾鉄道廃線路に直結する津波避難ビルの提案(設計)
時雨 中国山東省威海市文登区万家荘保全再生計画(設計)柳井久義記念賞(芝浦工業大学留学生優秀賞)
直江莉奈 境界のしつらえ 東京都足立区千住の景観記録(論文)
能勢さやか 東京都文京区における街区公園の経緯と現状(論文)
芳賀彩花 大学校地境界 (キャンパスエッジ)の機能と形質(論文)
安井雅人 ソダツ都市農業を発信する建築(設計)
龍鶴元 オフィス移転の効果測定における疫学研究用うつ病尺度の有用性(論文)