建築都市計画PBLにおける国際交流と地域連携の連動を通した教育・研究・社会貢献の融合
Integration of Education, Research and Social Service through International Exchange and Local Collaboration in Project Based Learning of Architecture and Urban Design.
2017年1月公益社団法人日本工学教育協会工学教育第65巻1号|前田英寿・篠崎道彦・桑田仁・谷口大造
Municipal Urban Design Development in Professional Training and Advisory Body
2012年10月日本建築学会技術報告集第40号pp.1077-1084|関谷進吾・前田英寿・出口敦
Urban Information Centers in EU Cities
2012年6月日本建築学会計画系論文集第676号pp.1397-1404|関谷進吾・前田英寿・阿部大輔・出口敦
Regional Center Organized by Society of Architects
2011年9月日本建築学会計画系論文集第76巻第667号pp.1659-1666|関谷進吾・遠藤新・前田英寿・西村幸夫
An Empirical Consideration of Urban Design Center
2010年9月日本建築学会計画系論文集第75巻第655号pp.2203-2212|前田英寿
Seashore pine tree belt
2022年12月17日 日本建築学会関東支部第23回提案競技「美しいまちをつくる、むらをつくる」風光明媚な自然と多彩な景観資源がおりなす大洗町の未来を考える|松浦直生・浦沢飛鳥・畑中克仁
短冊農業をひらく
Farmers open to suburban life
日本建築家協会関東甲信越支部第31回東京都学生卒業設計コンクール2022|松浦直生
短冊農業をひらく
Farmers open to suburban life
赤れんが卒業設計展2022 一次審査通過101選|松浦直生
Pioneering Tanzaku Nogyo (Farmers open to suburban life)
短冊農業をひらく
2nd mention, Ion Mincu University of Architecture and Urbanism (Romania) Best Diploma in Architecture 2022|Naoki MATSUURA 松浦直生
短冊農業をひらく
Farmers open to suburban life
芝浦工業大学建築卒業設計展Archi Festa 2022 最終選考10選|松浦直生
千葉県柏市柏駅周辺中心市街地の駐車場分布
Parking distribution around central station at Kashiwa, Chiba prefecture
2023年9月14日日本建築学会2023年度大会学術講演会(近畿)|浦沢飛鳥・畑中克仁・三好祐輔・前田英寿
港湾の集客機能が都市の活力に与える影響 中心市街地活性化基本計画とみなとオアシス
Impact of port conversion on city vitality - Central City Area Activation Plan and Minato-oasis -
2023年9月14日日本建築学会2023年度大会学術講演会(近畿)|小林美穂・前田英寿
工業団地をひらく拠点施設の提案
Communication and incubation centers at Industrial Park
2023年9月14日日本建築学会2023年度大会建築デザイン発表会(近畿)|草川雄斗・前田英寿
ハタオリマチまちやどセンター
Textile town lodging center
2023年9月14日日本建築学会2023年度大会建築デザイン発表会(近畿)|吉元茉那・前田英寿
柏駅周縁まちあるきマップ
Town trail map of Kashiwa station area in periphery
2023年9月14日日本建築学会2023年度大会建築デザイン発表会(近畿)|大越真友・松浦直生・宮川彩太・前田英寿